アットホームで隠れ家的な雰囲気で、安心して通って頂ける空間です。
様々なお悩みに寄り添えるスタジオを目指しています。お気軽にお越しください。
西宮市神呪町8-20
  1. 教室からのお知らせ
 

教室からのお知らせ

2022/06/28
伊丹市子育て支援センター様からのご依頼で、ベビーとママの講座の講師として、登壇させていただきました。

昨年から、ご依頼を頂き、今年度中に、全6回伺います。

私が、ピラティスを学ぼうと思ったきっかけは、産後のママにピラティスが最適だと思ったからなんです。

ピラティスを学び始めた当時は、エアロビクスやマタニティビクスの指導をしていました。

エアロビクスで、産後の不調を改善するのは難しいと思ったことをきっかけに、いろんなジャンルのボディワークを試しに行きました。

その中で、これだ!!

と思ったのが、ピラティスだったんです。


なので、産婦人科でのレッスンが開催されなくなった今、子育て支援センターさんでの講座は、本当に楽しみで、熱苦しくお話してしまいます。


私の講座が始まる前
↓↓↓

終わってからの談笑中
↓↓↓


私が話し出すと、大きな声を出すお子さんを「シーッ」と、促すマナーの良いママがいらっしゃいました。

でも、私の講座では、赤ちゃんが大声で泣くことも、叫ぶことも、大歓迎です。

自由にさせてあげてね!

とインフォメーションし、講座がスタート。


みんな、とっても大人しくて
プログラムが、スイスイと進みました。


エクササイズをしながら、色んなお話しをしますが、私から最後にお伝えするメッセージは、18年前の私に言いたい言葉です。


ママも自分の事、大事にしていいんですよ。
小さな息抜き
大きな息抜き
色々あるけど

ご主人に甘えながら
ママの体も大切にして下さいね。

私は、シングルマザーだけど、みんなはこっちにこないでね、笑


開催は、素敵な所でした。
伊丹市図書館 ことば蔵さんにて

伊丹市子育て支援センターの皆様、お招き頂き、いつも気持ちよくお仕事させて頂いてありがとうございます。

2022/03/07
3月9日(水)は、伊丹市子育て支援センター様のご依頼で、ママとベビーのスキンシップ講座をさせていただきます。

その為、ilohaでの午前中のセッションは、クローズさせていただいています。ご了承ください。

今、育児に奮闘している皆さん

初めての育児
2回目の育児
3回目の育児
4回目の育児

育児は、何回やっても、その度に初めてのケースに出くわし、教科書があるようで、ないようで

毎日、色んな壁にぶち当たりながらですね。

私が、育児をしていた18年前は、毎日ママ友と会ったり、お友達の家を行き来することで、育児の悩みを解消していました。

今は、コロナ禍でそれが出来ない、、、

わからないことや、困ったことがあったら、ネット検索

ママ同士の、リアルな息抜き場所や生きた情報をもらえる場所が欲しいですよね。


ママも自分らしくいたい!
赤ちゃんとの時間も大切!
子供の為にも、若々しく綺麗なママでいたい!

そんな願望を実現させるための、ヒントが盛りだくさんの講座になっています。


子供の成長と共に、確実に加齢する私たち大人

見た目は、お化粧や、ヘアスタイルで、綺麗に誤魔化しても、体力や健康年齢は誤魔化せない


内側から溢れる若々しさを手に入れる秘訣

育児を楽しむ秘訣

毎日のお悩み解消

そんなノウハウをギュッと60分に詰め込んでいます。

忙しい毎日の、活力となりますように(^^)

2022/01/31
2月のご予約は、ほぼ満席となりました。

3月のご予約フォームは、15日以降に公開します。

ilohaの5周年に、お写真には掲載出来ていない素敵なプレゼントも沢山頂き、本当にありがとうございます。

いよいよ、明日から2月に入ります。

節分
冬季オリンピック
バレンタインデー
天皇誕生日
(まだ慣れてないので、2月だっけ?と改めて思う、笑)

コロナの蔓延で、なんとなく楽しいことが減っているような気がします。

自分の体に時間を投資して、免疫アップ!!

食べるもの
質の良い睡眠
質の良い運動

健康は、毎日の積み重ね

ウイルスに負けない体作りをしていきましょう!

2022/01/17
ピラティスサロンilohaは
2022年1月17日に5周年を迎えました。

これもひとえに皆様のお陰と、深く感謝申し上げます。

2021年は、コロナで教室をお休みせざるおえない状況があったことを思い出すと、このように、毎週皆様と元気にお会いできている状況も嬉しく思います。


1月17日は、27年前に阪神大震災があった年でもあります。

私自身、被災し、死を目の当たりにし、生きてることが当たり前ではないことを体験した事で、スポーツインストラクターの道に進む決意をしました。

元気と勇気をもらっていた側から、giveの側へいきたいと思ったのは、震災の時に、沢山の方に助けて頂いたということもあります。

近所のつながりが薄くなった、令和の時代ですが、人間は1人では生きていけません。
顔を合わせることで、笑顔になり、楽しいことも増えます。救われることがあります。

ilohaが、ピラティスだけではなく、そのような場所になることを願い、次の5年に向けて、精進してまいります。

心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。

2022年1月17日
iloha代表 池田公美

2022/01/02
2022年2日目は、全力でのんびりしています。

本を読んだり
オーケストラ音楽を検索し
スクリーンに投影して聴いたり

便利な時代ですね

歳を重ねると
お正月は楽しみではありませんが、笑
子供達は、とても楽しみにしていて
年末年始を味わいたい!
と、思っている様子です。

そりゃそうですね、、、

コロナで、沢山の楽しみが奪われた2年間

昨年は、親戚と集まることも許されませんでした。

自分の子供の頃の年末年始を振り返ると

温かくて
なんとなくお祭り気分で
夜ふかししても許される
とても楽しみなものでした。

その頃とは、時代も変わり

家族でテレビを見ることも少なくなりました。

そんな時代だからこそ、子供達の心に残る温かい思い出をひとつずつ刻んであげたいと、つくづく感じるこの2年。

その温かいひとつひとつの思い出が、これからの人生を乗り切っていく糧になるのではないかと思います。

家族の絆
仲間との絆
お客様との絆

2022年は、こんな原点に戻って、心地よいサロン作りをしていきたいと思います。

2022/01/01
ピラティスサロンilohaの池田公美です。
昨年中は、皆様との楽しい時間を共有できましたこと

そして

皆様と健康に2022年を迎えられた事に、感謝申し上げます。


大晦日から食べ過ぎる予定でしたので、年末焦ってroom bikeを猛烈に頑張る私、笑
このマシンなかなか良い仕事をしてくれます^_^


当サロンの近くには、門戸厄神さんがありますが、今年は、沢山の参拝者で賑わっており、なんとなく平和な雰囲気に嬉しく感じています。

食べてる量と動いてる量のバランスが、どう考えても合っていないので(もちろん食べる量が多すぎ、笑)

元旦もピラティスをして、少しでも燃焼して、また夜はすき焼きを食べます、笑

皆さんにとって、素晴らしい2022年になりますように

2021/08/13
大人のダイエット部説明会開催中
今回の大人のダイエット部は、50日間かけてじっくり行います。
−4㎏以上を目指す方は、是非説明会に遊びに来てくださいね。

大人のダイエット部は、毎日食事を記録したり、運動をしたり、自宅にいながら仲間と楽しくダイエットをする大人の部活動です。

説明会をお聞きいただいた方の中から

太ってはいないけど、ここのお肉だけが気になるんですよね・・・

というお声を沢山頂きました。

ということで

食事のチェックなどの面倒な作業を取り除き
栄養と運動で
ハミ肉を撃退しちゃおう!!

というコースを、新たに作っちゃいました♪

下腹部のお肉
背中のお肉
お尻のお肉

気になる部分を引き締めることで、あきらめていた服や着てみたい服をサラッと着こなせる体を目指します!!

食事の記録や報告がなければ、気楽にチャレンジできる気がしませんか?

誰の目も気にすることなく、こっそりスリムになれちゃいます(^_-)-☆

効果的なエクササイズを、動画でお渡しします。
毎日行う回数も一緒に決めます。

そして、そのエクササイズを、正しくできているかどうか、週に一度オンラインでチェックします。

これなら、毎日継続できそうだと思いませんか?

皆さんからのご相談で一番多いのが、

続かない・・・

このお悩みに答える ハミ肉撃退コース

強力なアイテムをご用意していますので、一緒に理想のボディを手に入れましょう♪







2021/08/02
いよいよ大人のダイエット部2021夏の部員募集をスタートします!!

先駆けて、無料オンライン個人相談会を開催致します。


大人のダイエット部ってどんなことするの?

日々の健康のお悩みでも

どうやったら痩せますか?

単に雑談したい、笑

どんな些細なご相談でも大丈夫です。


食事や運動のサポートがあるのはもちろんですが

大人のダイエット部は、仲間と一緒にダイエットに取り組むのが1番のメリットです!!

コロナ禍で、友達との食事会にも行けない1年余り、、

オンラインでも
こんなに楽しく繋がりながら
他の人のお食事にもお邪魔する感覚で
大盛り上がりの大人のダイエット部

毎日トークのやりとりをしているので、リアルに会えた時には、年齢差を感じない親友の感覚です。


本気で痩せようと思ったら
正直、キツいです!!
努力が必要です!

一人でやれば、途中で投げ出すことも可能です。


でも
一緒に頑張っている仲間がいるから
楽しみながら
励まされながら
やり切ることが出来ます!


今年最後の大人のダイエット部

5期生の今回は、内容をバージョンアップしています。

4期生までは、私が優しすぎたので、笑
もっと厳しくいきますよー^ ^

それは冗談で

痩せられないには必ず理由があります。
そこには徹底的に寄り添います!

やるかやらないかは、あなた次第

痩せても痩せなくても、私は痛くも痒くもありません。ただ、しんどい体のまま放っておけないので、貴方があなたらしく、理想のあなたになれるお手伝いを全力で致します!!


余談ですが、前回の大人のダイエット部にご参加のAさんは、本当のお望みは、結婚でした。

なんとAさん
先日プロポーズされたんです!!

大人のダイエット部では
潜在意識を引き出し
夢を現実にするお手伝いもしています


たかがダイエット
されどダイエット!!


一緒に楽しく歳を重ねていきましょう♪

2021/08/01
大人のダイエット部2021夏の部員募集をまもなくスタートします。

私自身、12月にピラティスのある試験を受けることを決めました!
8月にも、ある目標を作っています。

暑すぎて、めげそうだけど、笑

あきらめ癖をつけたくないので、、、

死ぬ時に
あ〜私の時期人生結構楽しかったなぁ
って思いたいので

自分で決めた目標は達成します!!


し、しかし、この暑さ、、、

食べ方を適当にすると、倦怠感や無駄な眠気でパフォーマンスが悪くなると実感しています。

大切な栄養素


体の材料になるタンパク質

これは、肉・魚・卵

これらからしっかりと摂ります。

そして、それをきちんと栄養として体に使える為に必要なビタミン・ミネラルも重要です。


毎日毎日不足なく摂取するのは、フルタイムで働く私には難しいので、もちろんサプリメントも食べています。


適当な食事、糖質よりな食事になった次の日は、ダメですね、、、トレーニングする気力すら湧いてきません。

暑さの問題ではなく
食事の問題です!!


この夏を乗り切る
コロナ禍を堪える

2021年夏
大人のダイエット部
明日から無料個人相談スタートします!

2021/04/05

食べながらダイエット?!
4月7日(水)21:00〜22:00
今回は、特別講師をお招きし

無料ZOOMダイエットセミナーを開催します!!

ダイエットサロンを経営し、数多くのクライアントさんを成功に導いてきた

ダイエットのプロ!金森陽子さんの特別セミナーは、必見です。

目から鱗情報満載で、この食べ方をすれば、こんな風に綺麗になれるの?

と感じさせられる美貌と美肌は、画面越しからも伝わります。

参加ご希望の方は、私の公式LINEへメッセージをお願いします。

IDとパスワードをお知らせいたします。







<<  <  2  3  4  >  >>