痩せたいなぁーって皆さん
しっかりと食べていますか?
ダイエットしたいのに、食べろって?
そうなんです!!
痩せたければ、食べなければいけない栄養素があります。もちろん、過剰に取り過ぎている栄養素は減らさなければいけません。
食べ過ぎている栄養素は、、、
お察しの通り糖質です。
しかも、精製された糖質
パン、小麦、白砂糖、白米etc
栄養が削ぎ落とされた糖質。
これらは、積極的に減らします。
ただし、減らすだけのダイエットは、根本的な解決にはならないんですね。
食べた栄養をきちんとエネルギーとして使える体にしなければいけません。
大人のダイエット部に入部された皆さんは、体感済みだと思いますが、入部中は、体調がとっても良かったですよね?
きちんと栄養を補充してもらいながら運動をしていましたから、ダイエットのつもりが、体調も良くなっていたはずです。
必要な栄養というのが
ビタミンBやミネラル
そして、タンパク質です。
体の中で、賢くエネルギーを作るために、必要なのです!糖質ばかりを取っていると、常に栄養不足のような感覚で、やたら空腹感というのが襲ってきて、お腹が空いてるわけでもないのに食べてしまうというスパイラルに陥ります。
リバウンドしないダイエットの為に、良質なサプリメントは必須です。
お野菜の栄養価などは、昔に比べて下がっていますからね。
タンパク質は、お肉、魚、卵、豆類ですね。
こちらは、抗生物質不使用かどうか、またどんな餌を食べているかもチェックするようにしてください。
そして、エネルギーを作る大きな工場である、ミトコンドリアを活性化させることも重要です。
ミトコンドリアの活性には、運動も有効!!
老けない体
疲れない体
不調知らずの体を目指して
人生100年時代
死ぬまで健康を目指して、一緒にワクワク過ごしていきましょう🎵
今日もハッピーな一日を
クミ