昨日は、ダイエットに必要な栄養素のひとつが
ビタミン
というお話をしました。
ビタミンと言っても、色んなビタミンがありますね。
大きく分けると
脂溶性と水溶性
A
D
E
K
これらの脂溶性は、摂りすぎには注意が必要です。
ビタミンA(カロテン)
これは、暗い場所での目の順応性を高めたり、皮膚や粘膜を正常に保つ働きがあります。
緑黄色野菜や、豚肉、レバー、卵黄など
ビタミンB2
糖質や脂質、タンパク質の代謝を促進するのが、こちら!!ダイエットする時には、必須栄養素
レバー、豚肉、チーズなど
ビタミンC
鉄分の吸収を高めてくれます。
不足すると、免疫力の低下につながります。
毛細血管も弱くなってしまいますね。
柑橘類、ほうれん草、ブロッコリーなど
ビタミンD
カルシウムの吸収をサポートしてくれます。
閉経を迎える女性には、大切な栄養素です。
魚介類、卵、椎茸、など
若々しく健康的にダイエットするために
大事な大事な栄養素
ビタミン
お野菜は、思っている以上の量が必要です。