完全にたべすぎた年末年始、笑
最終日は、コンラッド大阪のビュッフェです(๑>◡<๑)
娘達は、食べ過ぎる気満々です!!笑
ビュッフェなどは、食べ方を選べるので、食べる順番を気をつければ大丈夫!、、、です。
まずは
①ピクルスなどの酢の物から頂きます。
酢の物は、血糖値を上げにくくする効果があります!
そして
②お野菜系
その後に
③お肉やお魚をいただきます。
ここからは、食べたいものを少しずつ(๑˃̵ᴗ˂̵)
主婦は、色んなお味を試してみたいので、と言い訳をしながら、お腹いっぱい食べて、最後はもちろんデザートも頂きます。
最後に、甘いものを食べても、血糖値は上がりにくいので、デザートを食べる時は、食事の流れでそのまま頂きます。
さあ、そして、ここからですね!!
溜めないようにしたいので
帰り道は1駅分、歩きます。
そしてそして
これが大事!!
ビタミンをしっかり摂ります
ビタミンは、体内に取り込まれた様々な栄養素を、分解・合成する時の触媒のようなものです。
栄養素が効率よく働けるように立ち回り、消化・吸収を助けます。
健康的に痩せる為の必須栄養素
その①
ビタミン
ビタミンの詳細は、また明日
上手く摂取して、綺麗に元に戻りましょう♪
完全にたべすぎた年末年始、笑
最終日は、コンラッド大阪のビュッフェです(๑>◡<๑)
娘達は、食べ過ぎる気満々です!!笑
ビュッフェなどは、食べ方を選べるので、食べる順番を気をつければ大丈夫!、、、です。
まずは
①ピクルスなどの酢の物から頂きます。
酢の物は、血糖値を上げにくくする効果があります!
そして
②お野菜系
その後に
③お肉やお魚をいただきます。
ここからは、食べたいものを少しずつ(๑˃̵ᴗ˂̵)
主婦は、色んなお味を試してみたいので、と言い訳をしながら、お腹いっぱい食べて、最後はもちろんデザートも頂きます。
最後に、甘いものを食べても、血糖値は上がりにくいので、デザートを食べる時は、食事の流れでそのまま頂きます。
さあ、そして、ここからですね!!
溜めないようにしたいので
帰り道は1駅分、歩きます。
そしてそして
これが大事!!
ビタミンをしっかり摂ります
ビタミンは、体内に取り込まれた様々な栄養素を、分解・合成する時の触媒のようなものです。
栄養素が効率よく働けるように立ち回り、消化・吸収を助けます。
健康的に痩せる為の必須栄養素
その①
ビタミン
ビタミンの詳細は、また明日
上手く摂取して、綺麗に元に戻りましょう♪