アットホームで隠れ家的な雰囲気で、安心して通って頂ける空間です。
様々なお悩みに寄り添えるスタジオを目指しています。お気軽にお越しください。
西宮市神呪町8-20
  1. 日常生活に生かせるピラティスブログ
  2. 産後ダイエット 成功の秘訣!!
 

産後ダイエット 成功の秘訣!!

2023/01/22
当サロンにマタニティピラティスでお通いだった妊婦さん。

秋に、超超安産でご出産されました!!

妊娠中に、ピラティスをすることで、産後の回復にも良い影響があります。


疲れた体の回復が早かったり
お腹の回復が早かったり


体力・筋力がついているので、抱っこもスムーズです。



産後は、早く自分の体型を戻したい!
女性なら、みんなが思うことかもしれません。


産後ダイエットの成功の秘訣は


①とにかく眠れる時に眠る、または、横になって休む。

産後は3時間おきの授乳という、大仕事が待っています。みんな寝不足になります。

でも、睡眠不足は、ダイエットの大敵!
ホルモンバランスも乱れてしまいます。

とはいえ、3時間毎の授乳、、、

お昼でも、夕方でも、横になれる時には、出来るだけ横になり、リラックスする時間を作ります。

おやつを食べるより、寝ましょう!笑



②フレッシュな栄養を摂る

授乳で、栄養が取られてしまうので、栄養豊かなものを体が求めています。

積極的に食べたいのが、フレッシュな果物や、お野菜、小魚やわかめ。


便利なのが


かつおぶし
乾燥ワカメ
胡麻
蒸し大豆
干しぶどうやプルーン
ゆで卵

産後は、赤ちゃんのお世話で忙しいので、手間をかけず、上手く質の良い栄養を摂れるようにしたいですね。


手軽なお菓子や、菓子パンは、カロリーばかりで、栄養価が低いので、買い置きをしないようにしましょう。


③血液循環を良くする

母乳も、血液から作られます。

赤ちゃんが、美味しい母乳を沢山飲むと、ダイエット効果も抜群です。

美味しい母乳を作るために、
良質の栄養と
母体の血液循環の良さが大切です。

肩こりは、産後のお悩み第一位!

肩周りを動かすには、肘を曲げて、肩の横で円を描くように回します。


足は、かかとの上げ下ろしをします。

歯磨きをしながら
家事をしながら

いつでも、隙間時間に出来るので

1回30秒程度で、小刻みにやるのが、オススメです。


強いガードルで、骨盤を締め付けるのもNGです。

血液循環が、悪くなってしまいので、痩せにくい体になってしまいます。


授乳をしていると、水分もたっぷりと必要です。
良い水で、しっかりと体を潤しましょう。


授乳中は、お腹が空くので、おにぎりやゆで卵を常備しておくと、菓子パンなどに、手を伸ばさなくて済むかもしれませんね^ ^