アットホームで隠れ家的な雰囲気で、安心して通って頂ける空間です。
様々なお悩みに寄り添えるスタジオを目指しています。お気軽にお越しください。
西宮市神呪町8-20
  1. 日常生活に生かせるピラティスブログ
  2. 産後リカバリーピラティスで −1㎏
 

産後リカバリーピラティスで −1㎏

2017/02/16

産後リカバリーピラティスを初体験された産後2ヶ月のママさん。

体重が落ちないことを気にされていました。

 

ただ、産後初めての運動ですから、様子を見ながら、ゆっくりとレッスンを進めました。

 

ベビーちゃんは、とってもおとなしくお利口にしていましたが、さすがに途中、泣き出しそうなご様子。

少しだけ、ベビーマッサージも取り入れ、ベビーちゃんがご機嫌になってから、ママのエクササイズ再開。

 

骨盤ベルトの選び方や、巻く位置もお伝えしながらでしたので、エクササイズはそんなに沢山出来なかったのですが、とてもすっきりされ、ますます笑顔美人になられました。そして、次の週来られた時に、「あんなに落ちなかった体重が1週間で1キロ落ちたんです!!」と、嬉しいご報告。

 

レッスンでは、骨盤高位にして、内臓を持ち上げたり、お腹まわりのインナーマッスルを刺激したり(産後は感覚戻るまでに時間がかかりますから、慌てずに)、弱っている筋肉を刺激したりと、初回は特に骨盤に近い部分のエクササイズを行いました。

 

どうやら、余計な食欲が出なくなったのが、体重減の理由の様です。

背骨を整えたので、自律神経のバランスも整ったのかもしれませんね。

 

もちろん、体重が毎週1キロ落ちる訳ではありません(そんなペースで落ちたら、逆に体調崩します、汗)

個人差もあります。

でも、継続することで、必ず目に見える効果が現れます。

体重を落としたい場合も、やはり、運動と食事の両面からバランス良くアプローチすることが大切です。

特に母乳育児をされているママは、良い栄養を摂取することも、大切にしてくださいね。

母乳は、ママの食べたものがダイレクトに味に表れますから、油っこいものや、香辛料のきついものは控えた方が良いでしょう。

あと、乳製品は乳腺を詰まらせてしまうのでほどほどに。

 

産後1ヶ月検診でドクターの許可が降りたら、運動をスタートできます。

プライベートレッスンお勧めです!

効率よく、効果を感じたい方は、是非お試しください。